

| 名前 |
: |
矢沢みつみ |
ニック ネーム |
: |
みっつん |
| 生年月日 |
: |
11月4日 |
| 身長 |
: |
163cm? |
| 血液型 |
: |
A型 |
| 趣味 |
: |
おとりよせ, スキー |
好きな 食べ物 |
: |
あんみつ きなこあげぱん |
|
 
| JCF J2 XCO 木島平 |
| レース名 |
JCF J2 XCO 木島平 |
| 主催 |
Mt.富士ヒルクライム実行委員会 |
| 開催日 |
2009年6月21日 |
| 開催地 |
長野県木島平クロスカントリー競技場 |
| 天候 |
雨 |
| 使用機材 |
| バイク |
corratec |
2009 R.V.CARBON 430 |
| フロントサス |
DT |
|
| タイヤ |
GEAX |
SAGUARO 2.1(1.8bar) |
| アイウエアー |
adidas |
supernova |
| シューズ |
EXUSTAR |
|
| ペダル |
TIME |
ATAC XC CARBON |
| ヘルメット |
MET |
Inferno UltraLight |
| サプリメント |
スタート30分前 |
SUPER VAAM |
|
レース終了後 |
VAAM アフターチャージゼリー |
| After Wear |
OUTDOOR |
|
|
| 結果 |
2位 |
| リザルト |
| 1位 |
田近 郁美 |
1:07:12.98 |
| 2位 |
矢沢 みつみ |
1:08:11.84 |
| 3位 |
黒田 あやか |
1:20:27.59 |
|
最近のレースはほぼ雨。
今回コースに入れたのは、前日の夜。
試走ができないままのレースになった。
当日の朝もじゃんじゃん雨が降っていたが、どうにかスタート時にはぱらぱらになってきた。
雨のため、周回数が1周減らされ、4周の勝負となった。
あまり休むところがなく、ずっと踏んでいるイメージのコース。
1周の距離が比較的短めなのがありがたい感じだった。
今回は出場者が少なく、エリート3名、スポーツ4名の計7名が同時出走となった。
1周目はコースをしっかり確認しながら進んだ。
田近選手とのバトルになるだろうと予想していたので、前に出られてもがんばってついて行こうと思っていた。
3周目あたりからペースが結構落ちてしまい、はじめの感じでは走れなくなってくる。
今年の大きな問題点である。
レースのイメージを描いてはいたのだが、実際には思うようにはいかず、途中から少し前を行かれてしまった。
上りのゾーンの弱さを自分自身痛感している。
無駄な減速をしてしまうのも多く、うまくスピードに乗れない部分もあった。
全日本まで、日にちが迫ってくる中で、日々がんばっていきたいと思う。
会場でのボランティアでのサポートがとてもありがたかったです。
また、コース中走り回って応援してくれた方がたに感謝です。
またがんばっていきたいと思います。
ありがとうございました。
|
|