

名前 |
: |
矢沢みつみ |
ニック ネーム |
: |
みっつん |
生年月日 |
: |
11月4日 |
身長 |
: |
163cm? |
血液型 |
: |
A型 |
趣味 |
: |
おとりよせ, スキー |
好きな 食べ物 |
: |
あんみつ きなこあげぱん |
|
 
JCF Jシリーズ XCO 第6戦 |
レース名 |
JCF Jシリーズ XCO 第6戦 |
開催日 |
2009年8月2日 |
開催地 |
長野県白馬スノーハープ |
天候 |
雨 |
使用機材 |
バイク |
corratec |
2009 R.V.CARBON 430 |
フロントサス |
DT |
|
タイヤ |
IRC |
STINGO XC 1.9(1.8bar) |
アイウエアー |
adidas |
supernova |
シューズ |
EXUSTAR |
|
ペダル |
TIME |
ATAC XS CARBON |
ヘルメット |
MET |
Inferno UltraLight |
サプリメント |
スタート30分前 |
SUPER VAAM |
|
レース終了後 |
VAAM アフターチャージゼリー |
After Wear |
OUTDOOR |
|
|
結果 |
4位 2:07:43.28 |
リザルト |
1位 |
片山 梨絵 |
1:53:50.90 |
2位 |
田近 郁美 |
1:58:20.98 |
3位 |
中込 由香里 |
1:59:36.11 |
4位 |
矢沢 みつみ |
2:07:43.28 |
|
金曜日に会場入りをした。
天気は毎日雨が降っていた状態で、コースはかなりのマッド。
今回の結果は4位。
表彰台にのることができなかった。
体調はかなりいい感じで、全日本の時よりも走れそうな気がしていた。
しかし、実際にスタートしてみると、全日本の時に引き続き、スタート直後から後方でしか走れない。
またか〜と思いながら、しばらくは順位を上げることができなかった。
泥が重くて、はじめのうちは思うラインにも入っていけない場面が幾度もあった。
シングルで前との差が開いていくのも感じつつ、ダブルトラックになった時に前に出るというように、少しずつの順位上げ。
中込選手の後ろについて前を走るTREKの海外からの選手を抜いた後は、中込選手について行こうとするも、差は開く一方だった。
上りが速く走れるようにならないと、その差は埋めていけない。
そこからは一人旅だった。
次のジャパンシリーズまでは1ヶ月以上あく。
ここで、しっかり乗り込んで、ガッツある走りができるよう、練習に励んでいきたいと思う。
ありがとうございました。
次に向けてしっかりステップアップしたいと思います。
|
|