

名前 |
: |
矢沢みつみ |
ニック ネーム |
: |
みっつん |
生年月日 |
: |
11月4日 |
身長 |
: |
163cm? |
血液型 |
: |
A型 |
趣味 |
: |
おとりよせ, スキー |
好きな 食べ物 |
: |
あんみつ きなこあげぱん |
|
 
第24回 マウンテンサイクリングin乗鞍 |
レース名 |
第24回 マウンテンサイクリングin乗鞍 |
開催日 |
2009年8月30日 |
開催地 |
乗鞍観光センター前〜長野・岐阜県境(距離20.5km、標高差1,260m) |
天候 |
曇り |
使用機材 |
バイク |
FOCUS |
2009 IZALCO |
アイウエアー |
adidas |
supernova |
ペダル |
TIME |
RXS CARBON |
ヘルメット |
MET |
Inferno UltraLight |
サプリメント |
スタート30分前 |
SUPER VAAM |
|
レース終了後 |
VAAM アフターチャージゼリー |
|
結果 |
女子ロードA 2位 |
リザルト |
1位 |
吉井 玲香 |
1:13:57 |
2位 |
矢沢 みつみ |
1:15:04 |
3位 |
藤井 美紀 |
1:20:27 |
|
3年前のMTBクラスでの優勝、その後ロードバイクに乗り換えての優勝と続いてきた乗鞍のヒルクライムだが、今回、優勝を逃し、2位になった。
タイムは昨年よりも2分遅く、一昨年からは7分も落ちている。
速く走りたい。
そんな思いだけがぐるぐる回っている感じだ。
スタートと同時に3人が飛び出した。
先頭に中込選手、続いて吉井選手、そのうしろに私。
中込選手のペースは速く、序盤からついて行けなかった。
吉井選手との差も開き、まもなくしたら、3人ほどの選手に前に出られてしまった。
ヒルクライムレースだけではなく、クロスカントリーの方でもスタート後のスピードの遅さがここでも出てしまった。
自分のペースで走りながら、その3人の選手の前に出た。
前にいる吉井選手のペースも上がっておらず、同じ間隔で進んでいる。
コーナーごとに少しずつ距離を詰め、中間地点くらいで前に出た。
そのまま離しにかかるが、なかなかスピードが上がらず、大差をつけられるところまでいかない。
そうこうしているうちに、第2チェックポイント手前で並ばれ、前に出られた。
ギアが重く回しきれないもどかしさを感じつつ、少し差が開いた。
ここでついて行ければ、行けるはず!!
と思うも、視界にとらえながら差はじわりじわりと開いてきた。
負けたくないという気持ちをペダルにぶつけ、精一杯こいだが、追いつくことはできずに、2位という結果に終わってしまった。
ヒルクライムは上りをより速くこぐことができればよい。
まず、自分のタイムを上げること、そして勝負に勝つこと。
来年は2年前に自分が作った記録を破るためにリベンジしようと思う。
応援ありがとうございました。
|
|